こんにちは、キムちゃんです。
雨が降り肌寒かった昨日とはうって変わって今日の甲府盆地は晴れ、気温はなんと26℃!長袖では汗ばむような陽気でした。
午後から社長は八代の物件に用があって出かけ、私は天気がいいので事務所周りの草取りを。雨の後なのでするんと抜けます。
事務所脇の小さな庭の樹木や草花の葉はまさに新緑といった具合に艶々とし、花も一気に咲き始めました。
ころんとした白い花をたくさんつけたコデマリ。
私は手前の麦の穂も素朴で好きです。この写真ではわかりにくいのですが、奥のほうではブルーベリーやホワイトロビンなんかも可憐に咲いています。
2月14日の大雪では丸々雪に埋もれてしまったこの庭。
道路や駐車場の雪かきが終わるまで手がつけられず、1週間以上過酷な雪の重みと冷たさに耐えてもらいましたが樹木も草花も一つもへこたれず、元気に春を迎えました♪
眩しいぐらいに咲いております!
道路沿いの鉢植えたちも生き生きと。
ラベンダーも無数のつぼみをつけていて楽しみです。