山を走るのが「マウンテンバイク」なら、東京の街を走るのは「トーキョーバイク」だとして作られた自転車なんだそうです。
そんな東京のために作られた自転車ですが、ここ山梨でもご機嫌で走ります。
近くの物件やお客様のところには車ではなく自転車で。ガソリンも少しは節約できそうです。
前回からだいぶご無沙汰してしまいましたが(汗)、この間、我が家では念願の引越しをしました。
ほとんどのことがスムーズに運んだのですが、一つ困ったことが・・・それは、冷蔵庫のこと。
今回、引越しに合わせて冷蔵庫を新調しました。我が家は一階に事務所があるのでキッチンやリビングは二階です。配送業者さんが設置しようとしたところ、冷蔵庫の幅が微妙に広くて階段の曲がり角を上がれない!んだそうで・・・
困り果てていたところ、我が家を建ててくれたエムズアーの土橋社長がクレーンの手配をしてくれました!!その様子はこーんな感じ。
土橋社長と大工さんの「ちゅうじさん」が手伝いに駆けつけてくれました。
配送業者さんが匙を投げた冷蔵庫は、いとも簡単にきをつけの姿勢のまま吊り上げられ・・・・
あっという間にベランダ上部から室内へ。その間、ものの1~2分でした。見事。
土橋社長、畳を傷つけないように細心の注意を払いながら運びます。
お蔭様で無事、初日から牛乳やビールを冷やすことが出来ました。
土橋社長&ちゅうじさん、お忙しい中本当にありがとうございました。
肝心のきむら不動産のほうも着々と事務所らしくなってきています。
たくさんの素敵な出会いがありますように。